定期報告は赤外線調査で可能です
一般財団法人日本耐震診断協会では、外壁の赤外線調査を行っています。
調査に関する費用については電話・メール・FAXでの問い合わせ後、無料で見積りを行っています。
寸法入りの立面図などがあればより正確な見積りが可能となります。
平成20年4月1日より制度が変わり、一定以上の規模の建物等については竣工及び外壁改修をした年から10年ごとの定期報告調査時に全面打診等により調査を行う事が義務付けられました。
全面打診等が現在では主に赤外線調査を指しています。
赤外線調査は天候が良くないと調査が困難、15階以上の建物の高層部分は解析速度が落ちるなどの短所もありますが、音が出ない、プライバシーが守られる、屋上が陸屋根でなくても調査できる、コストが抑えられるといった長所があります。